2011年5月23日 20:52

「緊急節電対策と危機管理」セミナー 開催のご案内 ※受付終了

(日時) 6/24(金) 14:00〜17:00 (受付13:00〜)

(会場) 六本木ティーキューブ5階 是非ご来場下さい。

※ 受付を終了しました(11/6/3)


チラシ(PDF)

  このたびの未曾有の大震災により、東京電力・東北電力管内のみならず中部電力管内まで電力供給力は大幅に減少し、まさに「電力危機」に直面しています。
今夏に「計画停電」「緊急停電」が発生することになると、家庭やとりわけ国の活力の源である産業活動が疲弊し、震災からの復興と日本経済の再出発は望めません。
  この「計画停電」「緊急停電」を回避するためには、私たち個人と、全ての企業が心をひとつにしてこの夏の「電力需要のピークカット」を進め、そして将来に亘る「省エネ、省資源への継続的仕組み」作りをしていかなければなりません。
  今回のセミナーでは、この喫緊の問題に対する「国の施策概要」と、すぐにできる「節電対策」そして、今後の事故・不祥事などの「リスク対応」などをテーマに開催いたします。

開催日時 2011年6月24日(金) 14:00〜17:00 (受付13:00〜)
講演内容・講師 チラシをご確認ください。
会場 六本木一丁目 六本木ティーキューブ5階
富士ゼロックス株式会社セミナールーム パティオC
参加料 無料
主催 一般社団法人 エコステージ協会 東京地区研究会
共催 経済産業省関東経済産業局
お申込方法 今回の申込み受付は終了しました。
次回セミナー開催の際もご案内いたしますので、よろしくお願いします。
お問合せ先 東京地区研究会 セミナー事務局
担当:木村・深山(ミヤマ)
TEL:03‐6711‐1420 E‐mail:ecostagetokyo@murc.jp