2012年8月21日 09:30

10/15(月) 名古屋「エコステージ評価員向け研修」のご案内  ※受付終了

名古屋「利益改善に向けた 5S、3ム、PDCAの効果的指導法研修会」

 エコステージ評価の特徴とメリットとして、“評価員がコンサルティングを行い、経営強化を図ります”とされています。更にエコステージ評価員が5S・3ム(ムリ、ムダ、ムラ)の視点から業務の効率化や環境改善・品質改善のコンサルティングを行うと共に、PDCAサイクルを着実に浸透させ業務の見える化を図りますとされています。

 本研修会では、5S・3ムの基本から改善の進め方までを事例を交えながら解説致します。また、PDCAサイクル定着の進め方等、コンサルティングの進め方についても研修を行います。

 エコステージ評価員のみならず、内部環境監査員、環境マネジメントシステム推進事務局、改善推進委員等、関心をお持ちの方にも最適の内容です。

 尚、本研修は、エコステージ評価員の方のCPD実績としても有効です。

ご参加をお待ちしております。

開講日時 2012年10月15日(月)13:00〜17:00 (受付12:30〜) 
受講対象者 ・経営者・経営幹部 品質・環境管理責任者 
・エコステージ評価員 
・各種マネジメントシステム審査員・内部監査員
講師 堀尾 明寛 
高村 明宏 (弊社チーフコンサルタント)
受講料 一般:10,000円/名(消費税等込)
エコステージ評価員:1,000円/名(消費税等込)
お支払い方法
一般の方:「受講票」と「請求書」を郵送しますので、振込期限までに指定銀行口座へお振込み下さい。
 エコステージ評価員の方:当日、受付にてお支払いください。
定員 40名 (定員になり次第締め切ります。あらかじめご了承下さい)
会場 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 6階大会議室
愛知県名古屋市中区錦3-20-27 御幸ビル6階
・地下鉄東山線・名城線栄駅?番出口 錦通りを伏見駅方面へ徒歩7分
・地下鉄東山線・鶴舞線伏見駅?番出口 錦通りを栄駅方面へ徒歩7分
会場案内図はこちらから
主催 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 株式会社 
お申込方法 今回の申込み受付は終了しました。 次回セミナー開催の際もご案内いたしますので、よろしくお願いします。