~事故・トラブルを撲滅し、利益拡大、環境負荷削減を達成しよう~
企業経営においては不良品、設備故障、交通事故、作業ミス等の発生や目標未達成等色々な意図しない事(事故・トラブル)が発生しています。それらが発生した場合には、それに伴う直接的な損失のみでなく、その処理に伴う他の事業への影響、信頼低下、保険料のアップ、事故・トラブルの誘発、環境影響の発生等、企業経営に多大な影響を及ぼしています。
事故・トラブルが発生する大部分は、その企業の経営システムに問題があるためです。事故・トラブルが発生した場合に、経営システムの改善のチャンスと捕らえ、経営システムの問題点を追究し、経営システムを改善することにより、類似の事故・トラブルの再発防止はもちろんのこと、同じ原因で発生している事故・トラブルの発生を防止することができます。
本研修会では、事故・トラブルの原因究明と再発防止のための経営システムの改善のやり方について解説し、演習を行います。尚、本研修は、ISO14001審査員、エコステージ評価員の方のCPD実績としても有効です。
ご参加をお待ちしております。
開講日時 | 2013年2月6日(水) 13:30〜17:00 ※申込締切日:2013年1月31日(木) |
---|---|
受講対象者 |
・エコステージ評価員、環境審査員、内部監査員、コンサルタントの方など ・経営層の方、管理職の方、エコステージ/ISO14001などの各種マネジメントシステムを運用されている方、導入を検討さ れている方 |
講師 | 新名 康幸 (エコステージ協会 関西事務局長) |
受講料 |
■一般:10,000円/名(消費税等込) ■エコステージ評価員:1,000円/名(消費税等込) ※受講料にはテキスト代を含みます。研修の最後に「修了証」を発行致します。 |
お支払い方法 |
■一般の方:受付終了後に、ご請求書を送付させていただきますので、指定口座までお振込ください。
■エコステージ評価員の方:当日、受付にてお支払いください。 ※開催7 日前より所定のキャンセル料を申し受けますので、ご了承ください。開催7 日前〜3 日前:受講料の40%、開催2 日前から当日:受講料の全額をキャンセル料として申し受けます。尚、代理受講も可能です。 |
定員 | 30名 (定員になり次第締め切ります。あらかじめご了承ください。) |
会場 |
おおさか ATCグリーンエコプラザ内ビオトーププラザ 〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟 11F 会場案内図はこちらから |
主催 | エコステージ協会認定教育機関 有限会社フィランスロピー研究所 |
後援 | 一般社団法人 エコステージ協会 |
お申込方法 | 今回の申込み受付は終了しました。 次回セミナー開催の際もご案内いたしますので、よろしくお願いします。 |
お問い合わせ先 |
有限会社フィランスロピー研究所 担当:新名(にいな) TEL:06-6614-1716 E-mail:niina@phila-ken.co.jp |