2013年11月12日 16:00

2014/1/10(金)名古屋「省エネルギーの具体的進め方研修会」のご案内 ※受付終了

名古屋「省エネルギーの具体的進め方研修会」

 原発の停止、電気代の値上げにより、省エネルギー特に節電活動は企業経営においても、社会的責任の一環としても避けて通れない課題です。エコステージ協会は日本環境管理監査人協会(JEMAS)と共同で、中小企業が省エネを推進するための手引き「省エネのすすめ」を作成しました。「省エネのすすめ」は、今までの「matecoco」を大幅に改良した、「matecocoⅡ」と新たに作成した「簡易省エネ計算シート」を活用し、省エネを効果的に推進できるようになっており、コストダウンや社会的責任を果たすツールとして有効です。
 本研修会では、「省エネのすすめ」、「matecocoⅡ」、「簡易省エネ計算シート」を提供し、「省エネのすすめ」に基づく省エネ推進のノウハウの解説と「matecocoⅡ」と「簡易省エネ計算シート」の使用について演習を行います。
 尚、本研修は、ISO14001審査員、エコステージ評価員の方のCPD実績としても有効です。

開講日時 2014年1月10日(金)13:00〜17:00 (受付開始12:30〜) 
受講対象者 ・経営者・経営幹部 品質・環境管理責任者 
・エコステージ評価員 
・各種マネジメントシステム審査員・内部監査員
講師
中山 安弘(エコステージ協会講師)
受講料 一般:10,000円/名(消費税等込)
エコステージ評価員:1,000円/名(消費税等込)
お支払い方法
一般の方:「受講票」と「請求書」を郵送しますので、振込期限までに指定銀行口座へお振込みください。
 エコステージ評価員の方:当日、受付にてお支払いください。
定員 30名 (定員になり次第締め切ります。あらかじめご了承ください)
会場 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 10Fセミナールーム
会場案内図はこちらから
主催 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 株式会社 
お申込方法 今回の申込み受付は終了しました。 次回セミナー開催の際もご案内いたしますので、よろしくお願いします。
個人情報取扱い こちらをご参照ください。
お問い合わせ先 三菱UFJリサーチ&コンサルティング
受付担当 小林  E-mail:y-kobayashi@murc.jp