大阪「製品含有化学物質管理の基礎研修(一般教育)」
化学物質管理は、ほとんどの製造業・商社に関わっており、エコステージ協会でも、過去何回も取り上げてきていますが、今回はエコステージ協会ワーキンググループ作成の手引きを教材として、RoHS、REACH に更に一歩踏み込みます。今回の研修をエコステージ認証組織やプロスペクト等に対する化学物質管理分野のコンサル能力向上に役立ててください。手引きはお客様用にも使えます!
勿論、エコステージ評価員の方だけでなく、職場で化学物質管理に携わっている方にとっても、仕組みづくりに役立つ研修内容となっております。
この後予定している専門家養成研修のためには今回の研修が重要なステップとなりますので、本セミナー受講をおすすめします。
*エコステージ評価員の方のCPD実績としても有効です。(CPD3ポイント)
開講日時 |
2014年12月16日(火)13:30〜16:40 (受付開始13:15〜) ※ 申込締切日:2014年12月9日(火) |
---|---|
受講対象者 |
・エコステージ評価員、各種マネジメントシステム審査員&推進者、内部監査員、コンサルタントの方 ・経営層の方、管理者の方 など |
講師 |
瀧山 森雄 (一般社団法人 東京環境研究所 理事、中小企業診断士、技術士、エコステージ主任評価員)
|
受講料 |
■一般:5,000円/名(消費税等込) ■エコステージ評価員:1,000円/名(消費税等込) |
お支払い方法 |
■一般の方:受付終了後に、ご請求書を郵送しますので、振込期限までに指定銀行口座へお振込みください。
■エコステージ評価員の方:当日、受付にてお支払いください。 ※開催7 日前より所定のキャンセル料を申し受けますので、ご了承ください。開催7 日前〜3 日前:受講料の40%、開催2 日前から当日:受講料の全額をキャンセル料として申し受けます。尚、代理受講も可能です。 |
定員 | 30名 (定員になり次第締め切ります。あらかじめご了承ください) |
会場 |
おおさかATC グリーンエコプラザ内ビオトーププラザ 〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC ビルITM 棟11F 会場案内図はこちらから |
主催 | エコステージ協会認定評価機関 (有)フィランスロピー研究所 |
お申込方法 | 今回の申込み受付は終了しました。 次回開催の際もご案内いたしますので、よろしくお願いします。 |
お問い合わせ先 |
(有)フィランスロピー研究所 担当:新名(にいな) TEL:06-6614-1716 E-mail:niina@phila-ken.co.jp |
※ご記入いただいた個人情報は、(有)フィランスロピー研究所で厳重に管理いたします。今回の研修会に関するご連絡、今後の研修会のご案内に利用させていただきます。