• HOME
  • 【関東経済産業局】2/28(火)~3/7(火) 中小企業のためのVOC排出抑制セミナー ~低コストで簡単なVOC対策方法等を学ぼう!~ ※終了
2023年1月28日 20:00

【関東経済産業局】2/28(火)~3/7(火) 中小企業のためのVOC排出抑制セミナー ~低コストで簡単なVOC対策方法等を学ぼう!~ ※終了

チラシダウンロードチラシPDF

 VOCを適切に管理することは大気汚染防止だけでなく、職場環境の改善、悪臭問題の解消、コストの削減等の効果があります。
 本セミナーでは、中小企業の皆様が取り組みやすいVOC排出抑制の具体的事例を紹介します。また、労働安全衛生法等改正に伴い、これから必要になる対策等をセミナーでご紹介します。
*新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、 完全オンラインでの実施となります。

実施概要

2023年2月28日(火)13:30より3月7日(火)まで視聴可能
(2月28日(火)13:00よりアクセス可能)

オンライン動画配信
お申し込みいただいた方に、後日動画視聴サイトのURLがE-mailで届きます。当日お時間になりましたらURLにアクセスしてご視聴ください。

プログラム

①  ご挨拶
   経済産業省 関東経済産業局

「新潟県県央地域におけるトリクロロエチレン対策について
  ~排出抑制取組効果検証委員会の報告、排出抑制取組事業所認証制度について~

   新潟県 環境対策課 大気環境係 主任
   大野 峻史

③  基調講演「リスク評価と中堅・中小企業のVOC対策」
   新潟大学 名誉教授、化学工学会フェロー、JABEEフェロー
   山際 和明

「産業洗浄工程におけるVOCの排出削減の具体例」
   日本産業洗浄協議会 シニアアドバイザー
   久保 武敏

「有機溶剤取扱い職場の健康障害防止対策」
   中央労働災害防止協会 労働衛生調査分析センタ- 健康開発課 課長
   武井 貴史

「工業塗装におけるVOC排出削減及びリスクアセスメントへの対応」
   久保井塗装株式会社 代表取締役
   窪井 要

「地域中小企業が取り組むSDGs」
   三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
   深山 雄一郎

「燕市のトリクロロエチレン対策事業について」
   燕市商工振興課
   遠藤 寛子

参加費 無料
お申込方法 本セミナーは終了しました
主催 経済産業省 関東経済産業局
共催 新潟県、燕市、燕商工会議所
問合せ先 関東経済産業局 VOC排出抑制セミナー事務局
Tel:048-600-0291
E-mail:kanto-voc@meti.go.jp